つい先日まで桜が咲いてたと思ったらもうだいぶ鮮やかな葉が映える季節になりましたね
目に優しい緑です🌱
4月で30℃の真夏日を観測した地域もあるようです。
神戸はだいぶ過ごしやすい気候になってきましたね☁️
これくらいの時期がレジャーやら旅行やらには適しているのかと思いますがコロナの感染拡大につき、そうもいってられない状況らしいです…
いったいいつになったらマスクをつけなくても
遠慮なく夜遅くまで飲みに行けるようになるのか…
コロナとの戦いは長期戦を強いられています
何はともあれこれからも生き残ったモン勝ち精神で雑草のごとき生命力で生きていきたいと思う今日この頃です😤
話しは変わりまして
3月末で独立開業のため退社した江藤店長に代わり、住吉のお店のチーフという形で役割を頂きました住吉店の新垣です。
去年はコロナ禍で求人説明会やお店のPRをする機会がなく、残念ながら今年は新しいスタッフを迎えることが出来なかったため
今年は単純にスタッフの頭数が少なくなりました💦
最近よく耳にするマンパワー不足ってこういうことか😅
予約に関してお客さまにご不便をお掛けすることも多くなってしまったようです😖
この場で是非、早めのご予約のお願いをさせて頂きたいと思います。
どうぞご協力お願いします🙇
人数は少なくなりましたがスタッフ一同元気に楽しく営業しています💪
チーフという立場からすれば引き継ぎのお客さまが来てくれることとスタッフがしっかり仕事をしてくれることがとてもありがたく頼もしいです。
カットの引き継ぎは存外難しいことで繊細な部分もあります。
今は新しい環境になって1日があっという間に感じます…
もしかしたら同じような境遇の方も多いのではないでしょうか
上手く乗り切るコツは「慣れ」だそうです。
コロナに関しても慣れが悪いことばかりに報道されますが全てが悪いわけではないと思います。
マスクやうがい手洗い消毒あと換気なんかも「慣れ」たものでしょう
例えればDRAGON BALLで悟空がセルと戦う前に普通のスーパーサイヤ人の状態で寝るとき以外は過ごしていたような感じですね。
そこからスーパーサイヤ人2も3にもなれたわけですよね🔥
そんな感じでスーパーサイヤ人の状態を維持しつつ大変な環境に慣れてそこから超えていきましょう💪
コロナ禍も新しい環境にも😊
写真がなかったので最近買ったバスケ用のリュックサックを自慢がてら載せときます✨
最近のリュックサックはボールやバッシュまで入るんだなぁ
現役のときにこんなリュックサック作って欲しかったなぁ…
感染対策を十分にしつつ趣味のバスケも楽しみたいと思います😃
ヘアーポジションYAMAMOTO
(芦屋、住吉、甲南、東灘区のメンズサロン・床屋・バーバー)
・芦屋店 TEL:0797-32-3190 兵庫県芦屋市宮塚町12-19 ブルーノ芦屋
・住吉店 TEL:078-842-1194 兵庫県神戸市東灘区住吉本町1-5-11
平日 / 9:00~19:00、土日祝 / 8:30~19:00
定休日 / 毎週月曜日、第2第3月火連休