
兵庫県芦屋市宮塚町12-19ブルーノ芦屋
定休日 / 毎週月曜日、第2第3月火連休

兵庫県神戸市東灘区住吉本町1-5-11
定休日 / 毎週月曜日、第2第3月火連休
船籍: 日本 / 母港: 横浜港 / 総トン数: 50,142 トン / 全長: 241m 乗客数: 872 名 / 乗組員数: 約 470 名 / 客室数: 436 室
ヘアーポジションでは10年以上ASUKAⅡの長期クルーズ時にスタッフを派遣しています。
理容師としてASUKAⅡへスタッフを派遣しているのは当店ならではです。
社内での選考に合格したスタッフを派遣しています。
世界を見ながら仕事ができるので、若手スタッフの目標の一つになっています。
①カット選抜テストに合格
②接遇審査基準に合格
③自己管理審査基準に合格
④協調性審査基準に合格
バルパライソ(チリ)→チリ氷河クルーズ→プンタアレナス(チリ)→ウシュアイア(アルゼンチン)→南極海域クルーズ→ブエノスアイレス(アルゼンチン)→モンテビデオ(ウルグアイ)→サントス(ブラジル)→リオデジャネイロ(ブラジル)→サルバドール(ブラジル)→ポートオブスペイン(トリニダード・トバゴ)→キュラソー(オランダ領)→カルタヘナ(コロンビア)→パナマ運河通航→プンタレナス(コスタリカ)→アカプルコ(メキシコ)→ホノルル/オアフ島(アメリカ)
選抜
行く前はワクワクしかありませんでした。
ヘアポジに入社を決めてからずっと飛鳥に乗りたいというのが夢で、船内サロンで自分の出来る最高の接客、技術を提供してお客様に喜んで頂けるようにという気持ちと、日本を出て海外の凄さを体感したい気持ちでいっぱいでした。
南極南米という滅多に行けない国ばかりに寄港して、南極の氷山や、リオのカーニバル、数々の世界遺産を目の当たりにして価値観が大きく変わりました。
そしてまた改めて日本の良さを痛感し、僕の中で一生思い出に残るクルーズでした。
飛鳥船内でもたくさんの方々の支えがあり、お客様は僕の乗船を自分の事のように喜んでくれたり、船内スタッフの方も親切な方ばかりで僕自身がリラックスして仕事ができました。そしてヘアポジの凄さもまた改めて実感し、いろんな人に支えられて飛鳥に乗船することができたので本当に感謝しています。
兵庫県芦屋市宮塚町12-19ブルーノ芦屋
定休日 / 毎週月曜日、第2第3月火連休
兵庫県神戸市東灘区住吉本町1-5-11
定休日 / 毎週月曜日、第2第3月火連休