先日OBの先輩にお会いし、お前のブログはいつも面白いといってもらい恐縮とちょっと恥ずかしい気もする住吉店の新垣です😃
ブログ見てもらってたなんて以外でしたね😅
少し話してわかってもらえたかわかりませんがぼくはあまり変わりありませんよ💦
むしろ一番大変なのは「保つ」ことだと思います。
めちゃくちゃ一生懸命走ってちょうど一歩も進んでないくらい進んでる感じです。
それでも卑屈にならないのは昔から変わらない価値感を持ち続けてきたからか、さては将来にこそ価値の上がる価値感をすでに持っていたかのどちらかだと思います。
それには少し自信を持ちたいところですね😊
ただ現状維持は後退だと非難されそうですがね💦
さてそろそろ本題に入りましょう💦
そもそも久しぶりにOBの先輩とお会いする機会が出来たのはわが社の社長の還暦祝いを忘年会のサプライズでさせて頂いたからです。
ヘアポジが設立されて20年以上、そして社長はその前からお店を経営しているので30年以上の歴があります。
30年もあればその間に育まれてきた人も歴史も文化もあります。
この日は創業来のOBの先輩達も社長の還暦をお祝いするため地方から駆けつけて下さりました。
今のように「社長」とは呼ばず、センセイと呼んでいたのがとても印象的でした。
文字通り、師匠と弟子の関係で経営者と従業員の関係ではなかったんだなと思いました。
そこには特別な絆が垣間見えたようでした。
もちろん今がそうじゃないとは言えませんが自分達はその時代にはいなかったので少し悔しく思いました。
現役のころの社長のエピソードや先輩の話をたくさん聞かせて頂きました。
社長からのスピーチにも感動して涙が溢れました😢
つくづくいい社長と会社だと思います。
OBの皆さんも独立や実家を継いだりととても立派で尊敬できる方々でした。
いつか自分も独立してOBになれたら社長のことを「センセイ」と呼びたいですね
またこのような機会があればいいなと思います。
と、今回はシリアスな感じでまとめときます…
追伸
この日に出席出来なかったけどお祝いの品を当日の3日前に持って来てくれた先輩です(笑)
元気そうにしてましたね😏
ヘアーポジションYAMAMOTO
(芦屋、住吉、甲南、東灘区のメンズサロン・床屋・バーバー)
・芦屋店 TEL:0797-32-3190 兵庫県芦屋市宮塚町12-19 ブルーノ芦屋
・住吉店 TEL:078-842-1194 兵庫県神戸市東灘区住吉本町1-5-11
平日 / 9:00~19:00、土日祝 / 8:30~19:00
定休日 / 毎週月曜日、第2第3月火連休