朝、バッと起きました( ̄□ ̄;)!!
その日は13時から東京でお勉強会があったのです。
時計はデジタル仕様で8:30と表示されてました。
こりゃイカンと景気よく飛び起きたはいいが、アタマが痛い…
それもそのハズ、前日に愉快な仲間たちと深夜遅くまで飲んでいたので…
そのツケがきました😱
どうも、こんな調子でも未だに遅刻童貞を守り続けてる住吉店の新垣です😉
この「焦燥」は久方ぶりに味わいました💦
股間がスーっと空くような感覚😖
高いところから落ちる感覚とも比喩出来そうです。
間に合えばもはや笑い話ですが…(笑)
普段そんなエキサイティングなのは苦手なので早寝早起きを心掛けているのですが
どうも刺激に弱くて情けない…
自分も人の子だなぁと確認する朝でした😅
新幹線で東京まで約2時間半、ぜんぜん前日の酒気が抜けてなかったのでとなりの席の人にはかなり迷惑だったかと思います。
いやはや申し訳ない…
途中富士山が車窓から見えたので感動しました。
ちょっととなりの人に失礼して写真を撮っときました📷
そのアナウンスで一回起きたきりずっとぐったりしてました
でも無事に勉強会には間に合って良かったです。
勉強した内容もこれからに活かしていけそうな内容でした。
今回、勉強してきたのは「ソフトなアイロンパーマ」です。
アイロンパーマと言えパンチパーマやニグロパーマなどといったハードなスタイルを連想されますがそれとはまた違います。
流行りは巡ると言いますが時代は繰り返さないのでパンチパーマやニグロパーマが昔みたいに流行ることはないでしょう
それに悪いイメージもつきすぎた…
一度、印象着いたものはその価値観が変わるまでには時間がかかりるしそもそも変わらないことのほうが多い。
アイロンパーマの技術もあまり継承されてないのでもしかしたらこの先ニーズが出てきて株が上がるかも知れない
少なくなるほど資源の価値は上がるので今は時間も手間も労力もありったけを注ぎ込んで行こうと思います。
今回はそれが「ソフトなアイロンパーマ」だったのです。
学んだのは根本の生え癖を少し整えて毛先にやわらかい動きをだすスタイルです。
パンチパーマやニグロパーマのがずっと難しい、やや簡単なスタイルです。
裾はバーバーならではのフェードにします✂
ほぼほぼバリカンだけでハサミの出番はほぼないです💧
ほぼ未来的ですねぇ~(笑)
チョキチョキやる時代、終わってきてるようです😅
かのオーシャン〇ーキョーの代表の方も使えるツールは最大限に使うと雑誌のインタビューで応えてました。
例えば侍が鉄砲を使うようなものでしょうか…
まぁ内容以上に価値があったのは地方の理容師、美容師さんたちに混じって勉強出来たのがなにより良かったです。
いろんな方言が飛びかっていて結構教えてくれたりもして良くしてもらえました。
わりと自分は参加者の中でも若いほうでした。
若いって特ですねぇ😋
また機会があれば行きたいと思います✨
ちなみにこんなのを作りました⬇
さて、無事に勉強会も済んで神戸に帰るつもりでしたがここでまた思いもよらないハプニングに見舞われました😨
この日は行きは奮発して新幹線、帰りは格安の飛行機で帰るプランでした。
毎回夜光バスなのでちょっと気分を変えて…
それに飛行機も一人で乗ったことはなかったのでこれを機に挑戦しようと思っていました。
22時に成田から関空です。
まぁ遠いし手間はかかるけど次の日はお休みだしちょっと冒険してみようと思ったのがマチガイでした…
成田、遠い。
地理がイマイチ頭に入ってなかったので驚きました😨
コレ、東京じゃねぇじゃん…千葉じゃん💧
ディズ〇ーランドもこんな感じなのね💧
千円以上するちょっとお高い切符を買って乗り込んだ成田エキスプレス、「イブニングライナー」で一時間くらいかけて成田空港に到着しました。
無事に間に合ったと思ったのも束の間、
荷物検査でハジかれました(つまり乗れなかった)
ちょっと考えりゃわかるけど普段飛行機なんか乗らないからハサミの存在を忘れていた…
検査官の人、荷物検査でマネキンの首に驚いてましたよ😅そりゃそうか
乗るか捨てるか選択を迫られました(荷物を預けるのにも散々待たされた)
しかし悪い意味でさすが格安。
そこには心はなかった
あんなに冷たくされたのは久方ぶりでしたよ…
一生懸命僕の愚かさを説明してくれましたよ(笑)
ハサミなんてダメに決まってるでしょって…
あの冷たい目が忘れられない…
そりゃわかるけど傷つくわぁ…
まぁとにかく2日酔いの朝から講習に行って手間を承知で飛行機で帰りたい健気(笑)な気持ちが無下にされて相当落ち込みました。
(金返って来ねぇのか…)
(またさっきの成田エキスプレス(笑)に乗って東京駅まで戻るんか…一時間もかかったんだぞ)
(明日また新幹線で帰るんかい…結構高いんだぞ)
(東京でこの寒い夜を一人で明かすのか…ホテル高いだろうなぁ…ってそもそも空いてんのか?)
とかいろいろなことを一瞬で思考しました😅
そして最終的に笑えてきました(トチ狂った)
最悪過ぎて逆に笑えてきました😄
それに心底最悪でもないと思えてきました。
逆に面白い物語になった😊
それまで文句も言ってましたが最終的に笑顔で「ありがとう、バイバイ」と言って空港をあとにしました💦
たぶん端から見れば気持ち悪い人だったと思います💧
さっきまで怒ってていきなり笑いだしたから
でも反省は活かしますよ😉
格安のサービスは僕の目指すところではない😤
このついでに開き直ってそこそこ高いホテルに泊まって帰りは新幹線のグリーン車で帰ってきてやりました😏
ちょっと高いホテルやグリーン車の方が学びがたくさんありました。
まず人の心がすごく温かかった。優しく感じた。
なるほどこれがお金に勘定できない価値なのね
そこを目指せばいいんだな
そこに価値は付くんだな
というわけでこの2日間は技術的にも精神的にもとても勉強になりました。
この教訓を活かして身の回りの人におもてなしをしていきたいと思います。
PS.
クレジットカードの請求が来月に来るので…
来月からの極貧生活を楽しみます(笑)
写真少ないので駅弁の写真をば💦
ヘアーポジションYAMAMOTO
(芦屋、住吉、東灘区のメンズサロン・床屋・バーバー)
・芦屋店 TEL:0797-32-3190 兵庫県芦屋市宮塚町12-19 ブルーノ芦屋
・住吉店 TEL:078-842-1194 兵庫県神戸市東灘区住吉本町1-5-11
平日 / 9:00~19:00、土日祝 / 8:30~19:00
定休日 / 毎週月火