皆さんこんにちは☀
甲南店の新垣です❗
いや~
日本は寒いですね~
先日、ハワイまで研修旅行に行ってきました‼アロハ~🎵
はて、何の研修かとハテナが聞こえて来そうですが遊びの中で自然に学ぶことは勉強のそれそりも尊く思考力を育むには最適…らしいですよ😘
それにしてもこのご時世にハワイ旅行なんて連れていってもらえる散髪屋は全国探してもウチの店だけじゃないでしょうか
いいだろ~😏誰か専門学生がみてないかな(笑)
フライト7時間の拘束プレイに耐え、たどり着いたのは楽園🌴
空も青くそして高く澄んでいて素晴らしい雰囲気です。
フライトの疲れでもなければすぐにでも海に飛び込んだことでしょう💦
月曜日の晩に日本を経って翌日の朝にハワイに着いたのですがさすがに眠かったですね😪
まずは海岸沿いを散歩してレストランでロコモコを食べました✨
ご存知、カレーに生卵が乗っかってるハワイの名物ですね😋
なるほど美味しい…
こっちのカレーは辛くないのね
一緒に飲んだビールもなかなかイけました
現地ではほぼ自由時間が設けられていたのでこれは時間をムダにするまいとソロクエスト(一人で挑むこと)に奮起しました❗
とは言えダイヤモンドヘッドに朝からハイキングするのだけは皆と思い出をシェアしました😍
ちょっと雲ってましたが素晴らしい景色でした✨
しかし、改めてハワイはバカンスのためにあるような島で人の欲望を満たすショッピング、リラックス、グルメにアクティビティとまさに楽園❤
たくさんの国の人が日常をほんの少しだけ(人によりけり)逃避するために集まっています(笑)
その中でも日本人の観光客はたくさんいるしすぐわかります💧
独特の間の抜けた雰囲気がありますよね~😅
自分もこれに含まれてるのね(笑)
ハワイの食事は味が濃くて結構イけます😋
自分が今回、思いきって食べたのは40ドルもするロブスターを使った料理でした✨
そうそうあの大きなザリガニみたいなヤツですネ🌟
結構な食べごたえでしたが身が詰まっててとても美味しかったです😋
ただこの時からクレジットカードが急に使えなくなって肝を冷やしました😱
念のため現金をありったけ常に持ち歩いてたので助かりましたが💦
もし一人で海外のレストランに入ってクレジットカード使えなくて現金なかったらどうなってたんだろう😨
そう思うとかなり高いところから真下を眺めるような股間がスーっとなる感じがしました(^-^;
あぁ
良かった( ´∀`)
40ドルと20%のチップを置いてあげると店員さんも満面の笑みを浮かべてenjoy‼と言ってくれました(笑)
海外はチップの文化があるからサービスは有料なのね💦
それにしてもサバサバしてるなぁ…
でもこの感じ、結構好きかも…
なるほど日本のおもてなしは外国人観光客に人気があるワケだ
日本はサービスに基本お金かからないしね💧
これに習って日本もチップの文化を取り入れたら…
まぁ国会で通るワケはないですね(笑)
でも同じ接客業をしている自分から見るとお手本になるような仕草があります😲
それは相手の目を見て話すこととジェスチャーや表情に喜怒哀楽を込めることです。
日本人は気質的におとなしいし言葉そのものに深い意味があるので最低限コミュニケーションをとる分にはそれらは必要なく、故に長けていません
海外の人はそれらが出来ないと自分のことを相手に上手く伝えれないので自然とその訓練をしていることになり、上手に出来るのでしょう😔
だから日本人が外国人に話しかけられたとき少しの威圧感を覚えます。
でもこれをやわらかい雰囲気を纏った人が笑顔でするとその効果は大きなものになりますね😊
是非、心掛けて営業に取り入れて行こうと思います😆
あっ❗
これが冒頭で話した「研修」なのね(笑)
さて観光のほうも地図を見ながら歩いて行ける範囲は西へ東へ問わずに行ってみました✨
西へ
ホノルル美術館~植物園~ハワイ出雲大社~チャイナタウン~ダウンタウン~アロハタワー~アラモアナショッピングセンターまで
東へ
水族館~動物園~ダイヤモンドヘッド・サーフルックアウト
まで
ちょっと詰め込みましたがいろいろ行きましたよ😁
一番値打ちがあったのは以外にも美術館でしたね😳
絵だけじゃなくて世界中の色んな美術品が置いてありました。
中は結構広いです
そしてそんなに混んでなかったです💧なのでゆっくり出来ました💦
❤(笑)
ちなみに水族館や植物園は日本の方がよっぽどハイクオリティでした😅
ダイヤモンドヘッド・サーフルックアウトというのは海側から海岸を眺める登山とはまた違うダイヤモンドヘッドのスポットです
こちらはスコールに襲われて災難でした💧
晴れてたらキレイな景色だったんだろうなぁ…
ハワイは今は雨季に当たるので雨の日も結構多かったです。
まぁ自分はお構い無しに出歩いてましたが…
最後の日だけ1日中晴れてくれました❤
とは言えお金もなくてクレジットカードも使えなくなってたので大人しくしようと思ってましたが…
最後にやることが1つ、それは海外のエ〇本をお土産として買って帰ること‼
一念発起した自分はその足でアラモアナショッピングセンターに向かいました😍
ハワイにはコンビニにも雑誌や本は置いてません💧
それどころかオンラインショッピングが主流なので本屋さんもその辺にあったりしません😱
唯一、可能性があったのがアラモアナショッピングセンターというワケです。
広く、とても見つかりにくい場所に大きな書店がありました
CDやDVDなんかも一緒に売ってるみたいだ…
これならあるかも😳
「探せぇっ!この世のすべてをそこに置いてきた」
ってゴー〇ド・ロジャーも言ってたし(笑)
結局、
1時間探しても一冊もなかったです😨当然、DVDも置いてなかったです😱
そうか、観光の町だからそういうのないのね
なんて健全な町だ💧
もし子供とか出来たらハワイに連れて来よう(泣)
帰りはワイキキトロリーバスに初めて乗ってみて二階に座ってみました✨
風がスゴく気持ちよくて目線も高くて最高の気分です🌟
少なくともさっきエ〇本が見つからなかったショックは忘れてました(笑)
サングラスなんか掛けちゃって(笑)
我ながら自分の陶酔に笑えました。ふふっ😳
結局、一番ゆっくり出来たのはこの最終日でした☀
ワイキキビーチを昼寝したり浜辺を散歩しながらたそがれるのが一番良かったです…
これだけでハワイに来て良かったと思えます✨
紙とペンと水とパンだけ持ってくれば浜辺でたそがれるには十分でした…
黄昏ながら色んなことを考えましたね😌
もちろんお世話になってるお店のことや一緒に働くスタッフのこと、そして自分の人生のこれからのことなど…
ここに来て少しだけいい未来が見えたような気がしました🌟
前にブログを書いたときとはまた違う心境ですね💦
自分は今年の飛鳥クルーズに2ヶ月ほど行かしてもらうのですがその2ヶ月の航海の最終地点がハワイになります。
また数ヶ月後このホノルルに来る機会があるのでそのときにでもまだ今の気持ちがあるのかどうかを確認したいと思います😌
ん~
楽しみ❤
ヘアーポジションYAMAMOTO
(芦屋、住吉、甲南、東灘区のメンズサロン・床屋・バーバー)
・芦屋店 TEL:0797-32-3190 兵庫県芦屋市宮塚町12-19 ブルーノ芦屋
・住吉店 TEL:078-842-1194 兵庫県神戸市東灘区住吉本町1-5-11
平日 / 9:00~19:00、土日祝 / 8:30~19:00
定休日 / 毎週月曜日、第2第3月火連休